ニュース

入院時の食費が変わります

一般の方向け
令和7年4月1日より入院時の食費が変わります。
昨今の物価高の影響で食材料費が高騰したため、本年度の診療報酬改定により、入院時の食事負担金が1食あたり20円引き上げられることとなりました。
所得やその他の事情を考慮して厚生労働省令で定める方等については1食あたり10円引き上げられます。
下記にてご確認ください。

入院時食事療養費自己負担額
1食あたりの負担額
                                改定前(令和7年3月31日まで)    令和7年4月1日以降
一般(標準負担額)                       490円              510円
市町村民税非課税世帯 低所得者Ⅱ                230円(91日目以降180円)              240円(91日目以降190円)
低所得者Ⅰ  70歳以上                    110円              (変更なし)
指定難病患者および小児慢性特殊疾患者       280円                                                      300円

今回の改定は厚生労働省からの通知によるものです。全国医療機関共通の改定額となります。
ご不明な点等がございましたら、事務までお問い合わせください。